第99回全国高等学校野球選手権山形大会 全校応援
2017年7月21日 14時56分
7月14日に1回戦が行われ山形東高校に7対0で勝利、2回戦は山形学院高校に延長10回6対4で勝利、3回戦は日大山形高校に0対7で敗れました。
全校応援も野球部が中心になり、生徒一人一人が大きな声で声援を送りました。
メカニカルエンジニア科 ロボットエンジニア科 ITエンジニア科
★入試情報
令和8年度山形県公立高等学校入学者選抜情報
➡ 山形県ホームページ 8月8日 実施要項が掲載されました。
募集要項は、11月14日(金)に公開されます。
★学校紹介パンフレット
☆新しい学校の魅力を紹介! 県ポータルサイトより 紹介動画
☆制服デザイン(令和6年度入学生より)
7月14日に1回戦が行われ山形東高校に7対0で勝利、2回戦は山形学院高校に延長10回6対4で勝利、3回戦は日大山形高校に0対7で敗れました。
全校応援も野球部が中心になり、生徒一人一人が大きな声で声援を送りました。
7月6日(木)・7日(金)に『体育祭』が行われました。
6月7日(水)に『若草のみち』花いっぱい運動が行われました。
全校生徒・企業の方々・本校職員の総勢400名で、沿道の除草活動や植栽活動を行いました。皆様のご協力、ありがとうございました。
6月14日、平成29年度のキャリア教育講演会がおこなわれました。
今年度は、エス・エー・エス株式会社代表取締役、梅木元博氏を講師にお招きし、『ゲームクリエーターの現場から伝えたいこと』と題し、実際に開発したゲームのことや、開発現場の実情など、ご自身の経験に基づくお話をお伺いしました。
速度を増す時代の変化、技術革新に対応できるエンジニアになるための貴重なアドバイスをいただきました。
お話の一つ『若いうちにいろいろなことにチャレンジしろ!自分の長所を伸ばせ!』
高校生はもちろん、教員もチャレンジ精神を持つ大切さを再認識しました。
5月29日(月)に防災避難訓練が行われました。今回は地震による火災という設定で非難訓練が行われました。また、西村山広域行政事務組合消防本部の庄司さん達から講評と消火器の使い方をご指導いただきました。