過去のトピックス

出前授業【ものづくり体験教室】

2012年12月18日 12時15分

12月17日、寒河江市立田代小学校でものづくり体験教室を開催しました。
情報技術科の課題研究班が中心となり、電子オルゴール製作の指導をしました。
田代小学校は今年度限りで廃校が決まっていることから、小学校の校歌を電子オルゴールで思い出にしようと製作しました。初めてのはんだ付けに苦戦しながらも全員完成しました。思い出の品になったでしょうか。
いつまでも田代小学校を忘れずに、新しい小学校でも元気に頑張ってください。

創立記念日

2012年12月5日 11時52分

第49回創立記念式典がおこなわれました。
校長式辞に続き、同窓会を代表して後藤潤一郎副会長よりご祝辞を賜りました。
来年は創立50周年の節目を迎えます。さらなる飛躍を目指し、頑張っていきます。
同窓会、PTA、地域の皆様をはじめ、関係の方々、よろしくお願いいたします。

学習デジタル教材コンクール

2012年10月1日 09時35分

情報技術科では課題研究で取り組んでいる動画ソフト【Flash】をもちいてアニメーションを作っています。このたび、「イソップ君の創作童話教室~思考力を高める学習づくり~」が、学習ソフトウェア情報研究センター(東京都)が主催する「学習デジタル教材コンクール」で優良賞を受賞しました。


生徒たちは現在、来年1月の卒業発表会に向けて寒河江市に伝わる民話などを使った動画作りに励んでいます。

最新PTA新聞

2012年7月20日 17時22分

最新の第67号PTA新聞 『輝くエンジニア』 をアップしました。
【メニュー】 ⇒ 【PTA】 ⇒ 【PTA新聞】 をご覧ください。

家庭基礎「思春期セミナー&イクメン講座」

2012年7月4日 17時17分
 1学年と3学年の家庭基礎の授業において、保健部とタイアップし「思春期セミナー&イクメン講座」を実施いたしました。

思春期セミナーは、昨年度までは女子生徒を対象に行ってきましたが、男子生徒にも必要なのではないか?高校生のうちに正しい知識を身につけ、命の大切さを考えてもらいたい!という思いがあり、外部講師をお招きし講義していただきました。

また、イクメン講座は、「イクメン」という言葉が普及し、女性だけが子育てを行う時代ではなくなってきたということもあり、本校のイクメンの先生方にご協力いただきました。

この授業を受けて、いのちの尊さを実感し、将来は育児に積極的な父親・母親になってくれることを期待しています。


キャリア教育講演会「最後まであきらめない心を持つ」

2012年6月20日 17時00分

講師に、(株)ワイ・ジー・ケー代表取締役 山崎正弘氏をお迎えし、キャリア教育講演会(スキルアップ講演会)が行われました。
 会社設立の経緯や、ハイブリッドエンジンに対抗できるガスエンジンの開発についてなど最後まであきらめないことの大切さをお話しいただきました。

生徒の皆さんは高校生活の中で日々の学習の他にどういった事を学ぶべきなのかということを考え、どの様に過ごしていくべきか、考えるいい機会になったと思います。

山形県高等学校サーベイコンテスト

2012年6月8日 08時49分

  6月6日、第20回記念山形県高等学校サーベイコンテストが開催されました。サーベイコンテストとは測量の日を記念し県内の高校において測量を学ぶ生徒を対象に測量の精度と速さを競う大会です。
  今年度は水準測量の部で優勝 平板測量の部で第2位の成績を収めることができました。放課後毎日遅くまで練習した成果を発揮することができました。 
  ご声援ありがとうございました。

教育課程表更新

2012年6月7日 11時37分


平成22~24年度入学生教育課程表と、平成25年度入学生教育課程表(予定)をアップしました。
ご覧になりたい方は左のメニューの【学校紹介】→【教育課程表】をクリックしてください。

1学年 歯科講話

2012年6月6日 11時23分


 講師に校医の國井亮太郎先生をお招きし、1学年対象に歯科講話を開催しました。虫歯にならないためにはどんな生活習慣が必要か、どんなことに原因があるかわかりやすい映像を交えお話いただきました。 また、自分の唾液を採取し、虫歯になりやすいかどうかの検査も全員行いました。

県高校総体

2012年6月5日 09時08分

 県高校総体が終わりました。
先の陸上競技では、3年北村直人君が、走り高跳びで1m84の記録で第3位、インターハイ出場の最後の関門である東北大会に臨みます。
また、卓球男子団体も3位に入り、こちらも東北大会に出場します。
ご声援ありがとうございました。