過去のトピックス

保護者による先端技術講座

2011年11月14日 10時02分

 第1学年の進路指導の一環として、学年保護者から、企業で工業技術者として生産現場を担当されている方を招聘し、現場における先端技術と技能についてご指導いただく講座をおこなっています。
 今回は11月11日に 「現場におけるTIG溶接」 をテーマに、斎藤マシン工業(株)の中谷公一様(電子機械科1年保護者)を講師にお迎えし、技術を学びました。
 お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
 

PTA寒河江南地区に感謝状

2011年10月13日 12時41分

この度、特別養護老人ホーム長生園の開設30周年にあたり、長年にわたる本校寒河江南地区PTAによる園内の清掃などのボランティア活動に対して、感謝状が贈呈されました。107日(金)に園長の後藤正弘氏が来校して、当地区PTA会長の綱川覚氏に授与されたものです。
 本校の地区PTAは、寒河江市内や西村山地区などの13の組織があり、ちくPTAの懇談会・ボランティア活動・地区対抗レクリエーションなどの活動を行っています。特に、地区PTAのボランティア活動は各地区の特色を生かして、夏休み前に生徒・保護者が一緒になって実施している伝統行事でもあります。


寒河江まつり『みこしの祭典』

2011年9月26日 09時22分

9月18日の寒河江まつり『神輿の祭典』に今年も元気いっぱい参加しました。
当日は本校のみこしに帯同する【担ぎ班】と、まつり全体の活動補助にあたる【ボランティア班】に別れ生徒、教員、PTAあわせて約290名での参加です。
前日まで陵友睦会の皆様より担ぎ方の指導をいていただき、本番に臨みました。
当日は暑い日となりましたが、担ぎも例年より元気よく熱いように感じました。
ご協力、ご指導、ご声援いただいた方々、ありがとうございました。

ものづくり体験教室

2011年9月7日 11時14分

夏休み中に開催されたものづくり体験教室。
①橋りょう模型づくりは山形新聞に掲載、土木科サイトに当日の様子を紹介しています。
②イルミネーション製作は9月5日の寒河江市報に掲載されました。
参加された小学生、保護者の皆様、お疲れ様でした。

イルミネーション製作 ~市報より~
将来の技術者が丁寧に指導
寒河江工業高校ものづくり体験教室~イルミネーション製作~が8月7日同校で行われ、夏休み中の小学生と保護者18人が電子工作の楽しさを体験しました。 あとは市報をご覧ください。

最新PTA新聞

2011年7月20日 10時27分

最新の第65号PTA新聞 『輝くエンジニア』 をアップしました。
【メニュー】 ⇒ 【PTA】 ⇒ 【PTA新聞】 をご覧ください。

弓道部 東北大会優勝

2011年6月27日 14時36分

東北高等学校弓道選手権大会が青森県弘前市でおこなわれ、弓道部が男子団体で初優勝の快挙を成し遂げました。
詳しくは 【メニュー】 ⇒ 【部活動】 からご覧ください。

技能検定講習会

2011年6月20日 09時40分

6月19日(日)に技能検定・電子機器組立て3級の講習会をおこないました。
本校電子機械科・情報技術科より17名の生徒が参加。7月下旬の試験に向けて真剣に取り組みました。
休日にもかかわらず、丸1日ご指導いただいた本校教員・外部講師の方々、お疲れ様でした。ありがとうございました。

交通安全・マナーアップ

2011年6月16日 17時16分

交通安全運動に、本校独自の交通事故撲滅週間と銘打って6月10より活動が始まりました。あわせてマナーアップ運動もおこなわれました。
運動は寒河江警察署佐竹さんの交通安全講話から始まり、各クラスの交通安全、マナーアップの活動目標が示され、交通安全委員による街頭指導、生徒会・生活委員・PTA育成部合同の朝のあいさつ運動が展開され、本日終了しました。
活動週間は終わりましたが、高い意識を持ち続けていきたものです。朝早くからご協力いただいた、PTA育成部の保護者の皆様ありがとうございました。

弓道部 団体3位

2011年6月7日 09時54分

山形県高校総体弓道競技で
男子団体3位、個人5位の成績を上げ、東北大会に出場します。
詳しくはメニューの部活動⇒弓道部のページをご覧ください。

土木科 トータルステーションの部優勝

2011年6月2日 09時10分

6月1日、県総合運動公園を会場に、第19回山形県高校サーベイコンテストがおこなわれました。
本校土木科チームはトータルステーションの部で優勝しました。東北大会に出場します。


科長より
平板測量・水準測量・トータルステーション測量に参加した12名の生徒達は、高い精度を求め、日々練習に励んできました。本当に良く頑張ってきましたね!
「トータルステーション測量」 優勝おめでとう!! 次は、東北大会です。初の全国大会出場に向けて、また頑張りましょう! 
関係の皆様、今後とも応援よろしくお願いします。