お知らせ

★入試情報

 令和8年度山形県公立高等学校入学者選抜情報

 ➡ 山形県ホームページ 8月8日 実施要項が掲載されました。

 募集要項は、11月14日(金)に公開されます。

★学校紹介パンフレット

2025pam12025pam22025pam32025pam42025pam52025pam6

☆新しい学校の魅力を紹介! 県ポータルサイトより 紹介動画 

令和6年度進路内定状況

制服デザイン(令和6年度入学生より)

トピックス

1年 礼儀作法を身につける

2019年5月8日 13時05分

201958日(水)にフリーアナウンサー前川孝子氏を講師にお招きして、1年生を対象とした講演会「礼儀作法を身につける」を実施しました。
 
 

なんと元横綱「日馬富士」が来校しました

2019年5月1日 16時03分

<2019.04.30>
平成最後の日に「日馬富士」さんが来校しました。

この日、元横綱の日馬富士さんがモンゴルに設立した学校に、本校機械科の生徒たちが製作した刺股を寄贈しました。日馬富士さんは「日馬富士校の子供たちを守ることに活用したい」と話されていました。また、今回を機にロボットの研究製作を通じて交流を行うことになりました。このことは、これからのものづくり人材育成に欠かせないグローバル感覚の醸成につながると考えられます。今後の両校の交流活動にご注目ください。

【郷土愛】山形県縦断駅伝を応援しました

2019年4月29日 07時40分

<2019.04.28>
本校生と教職員を合わせた約110名体制で、寒河江市内を駆け抜ける「寒河江・西村山チーム」を始めとする選手を応援しました。躍動する駅伝選手の力走に私たちもパワーをいただきました。

【生徒会】新年度>前期生徒総会の様子

2019年4月25日 11時52分

<平成31年4月24日>
この生徒総会では、新年度の活動方針や活動内容などについて協議しました。
また、意見交換の中では、3S運動や3ない運動についての意見交換もありました。

【1学年】新入生オリエンテーションを行いました

2019年4月12日 14時29分

【4/12】
県青年の家の先生方を講師に迎え、集団の団結と相互理解を深めることを目的としたアイスブレーキングを行いました。楽しい活動を通じて、学年やクラスの絆が育まれていきました。