体育祭で熱戦!団結力を更に強めました
2019年7月8日 15時04分<20190706-08>
2つ日間に渡るスポーツ交流の中で、クラスや学科の団結力を更に強めました。
クラスや学科のために頑張る選手や、それを応援する仲間の生き生きした表情を微笑ましく思えました。
クラス対抗戦:バレーボール、バスケットボール、ソフトボール、サッカー、
学科対抗戦:綱引き、リレー
メカニカルエンジニア科 ロボットエンジニア科 ITエンジニア科
★入試情報
令和8年度山形県公立高等学校入学者選抜情報
➡ 山形県ホームページ 8月8日 実施要項が掲載されました。
募集要項は、11月14日(金)に公開されます。
★学校紹介パンフレット
☆新しい学校の魅力を紹介! 県ポータルサイトより 紹介動画
☆制服デザイン(令和6年度入学生より)
<20190706-08>
2つ日間に渡るスポーツ交流の中で、クラスや学科の団結力を更に強めました。
クラスや学科のために頑張る選手や、それを応援する仲間の生き生きした表情を微笑ましく思えました。
クラス対抗戦:バレーボール、バスケットボール、ソフトボール、サッカー、
学科対抗戦:綱引き、リレー
<20190701>
9/21に本校で開催される「第28回山形県メカトロアイディアコンテスト」に出場するロボットを製作するための講習会です。工業教育の魅力発信のために、各校の先生方が熱心に受講しました。<講師:山形工業高校)斎藤 薫 先生>
<2019.6.12>
『若草のみち』花いっぱい運動を行いました。昭和52年から活動を始め今年で42回目となる伝統行事です。
全校生徒・企業の方々・本校職員の総勢420名で、沿道の除草活動や植栽活動を行いました。皆様のご協力、ありがとうございました。
<2019.05.31>
山形県体育協会強化委員、山形県競技スポーツ強化戦略委員、スポーツタレント発掘育成委員、山形県体育協会強化委員、競技スポーツ強化戦略委員、スポーツタレント発掘育成委員などの県の仕事もなさっております。
平成14年に山形市に「やはぎ接骨院」を開業し、現在は地域に根ざし、子どもたちから高齢者のケアに努められています。