お知らせ

トピックス

令和7年度 寒工祭

2025年10月17日 18時59分

令和7年度寒工祭が開祭されました。

今年の寒工祭スローガンは「The Second ~次なる物語~」です。

新校舎1年目の寒工祭の良いところを取り入れつつ、新校舎2年目新たな寒工祭を創るという意味が込められています。

いよいよ明日10/18(土)は一般公開日です。体育館では一般来場者も参加可能なアームレスリングやフォトスポットなど催し物があります。新校舎2年目新たな寒工祭に皆さんぜひお越しください。ご来場お待ちしております!

DSCN3563 DSCN3562
DSCN3553 IMG_1875
DSCN3427 IMG_1914

第62回創立記念式典を挙行しました

2025年10月15日 17時08分

10月10日(金)に第62回創立記念式典を挙行しました

 

同窓会会長 大沼 有康 様をはじめ 同窓会副会長 古川 昇 様 工藤 泰輔 様 にご臨席いただき、本校の第62回創立記念式典を挙行しました。式典の中で、同窓会から激励金を頂戴しました。同窓会の皆様には、日頃よりご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

また、第62回創立記念式典スクールコンサートでは、アンサンブル だっちゃの皆様による心温まる演奏が披露され、式典に華を添えて頂きました。

DSCN3158 DSCN3176
DSCN3201 DSCN3226

令和7年度 体育祭

2025年10月9日 08時45分

令和7年度107日(火)~108日(水)の2日間で「体育祭」が行われました。

各クラスごとバレーボール、バスケットボール、ソフトボール、フットサルの4種目と、各科対抗のドッジボール、綱引きを行いました。すべての競技で、白熱した戦いが繰り広げられました。

DSCN3053 DSCN3093
P1050087 P1050091
P1050141 P1050265

【やまがたAI部】オンライン講義 特別編

2025年9月24日 11時04分

 9月20日(土)やまがた AI 部オンライン講義 特別編が開催され、全国の高校をオンラインで繋ぎ、加熱時の水温データを基にAIに生・半熟・固ゆでを判定させる「ゆでたまご実験」が行われました。

 データロガーの使用方法、判定を行う測定データの受け渡し、AI判定プログラムの編集・実行方法など様々な知識とスキルを学ぶことが出来ました。

20250920_094627_resized 20250920_094636_resized
20250920_100742_resized 20250920_101819_resized
20250920_112042_resized 20250920_115309_resized

令和7年度 寒河江まつり神輿の祭典に参加しました

2025年9月16日 11時12分

令和7年9月14日(日)寒河江まつり神輿の祭典に参加しました。

9月1日(月)から担ぎ練習を始め、計5日間、放課後の時間に練習を行ってきました。

当日は天候にも恵まれ、熱気あふれる盛り上がりとなりました。

これからも地域に根差し、地域に開かれ、地域とともに頑張る寒河江工業高校でありたいと思います。

最期に、ご指導いただきました陵友睦會様はじめ、ご声援をいただきました皆様、ありがとうございました。

DSCF7755 DSCF7769
DSCF7799 DSCF7839