若草のみち 花いっぱい運動 植栽活動
2014年6月6日 11時50分 生徒、教員、約300名、寒河江工業団地の企業約80社の代表、近辺の町内会の方々と合わせ、総勢350名で学校周辺の道路『若草のみち』の植栽活動を行いました。
毎年この時期、地域の方々とともに、若草のみちの清掃、植栽活動を行っています。今年も若草のみちが花できれいに彩られました。
参加された皆様お疲れさまでした。これからも美しく、安全な『若草のみち』にしていきましょう。
メカニカルエンジニア科 ロボットエンジニア科 ITエンジニア科
生徒、教員、約300名、寒河江工業団地の企業約80社の代表、近辺の町内会の方々と合わせ、総勢350名で学校周辺の道路『若草のみち』の植栽活動を行いました。
毎年この時期、地域の方々とともに、若草のみちの清掃、植栽活動を行っています。今年も若草のみちが花できれいに彩られました。
参加された皆様お疲れさまでした。これからも美しく、安全な『若草のみち』にしていきましょう。
5月14日、寒河江工業高校、左沢高校のキャンパス制行事「合同講演会および各校生徒会活動の紹介」が寒河江市民文化会館で開催されました。
昨年から始まったキャンパス制ですが、お互いを理解するために、お互いが前進するために頑張っています。東北芸術工科大学の志村直愛先生の「君にもできる地域貢献!」の講演は、今の両校にぴったりの講演だったと思います。
いじめ防止基本方針を掲載しました。
メニューから 【いじめ防止基本方針】 のページでご覧下さい。
平成25年度の難関資格取得状況一覧をアップしました。
【メニュー】 ⇒ 【資格取得】 をご覧ください。