お知らせ

★入試情報

 令和8年度山形県公立高等学校入学者選抜情報

 ➡ 山形県ホームページ 8月8日 実施要項が掲載されました。

 募集要項は、11月14日(金)に公開されます。

★学校紹介パンフレット

2025pam12025pam22025pam32025pam42025pam52025pam6

☆新しい学校の魅力を紹介! 県ポータルサイトより 紹介動画 

令和6年度進路内定状況

制服デザイン(令和6年度入学生より)

トピックス

表彰式・修了式・離任式

2018年3月23日 11時13分

22日に今年度最後の表彰式と修了式・離任式が行われました。

 修了式では、校長先生より今年度を振り返ってと、新学年に向けて生徒の皆さんに期待することなどの式辞がありました。今年度の人事異動により離任される7名の先生方のご活躍を期待しております。

卒業式

2018年3月5日 10時55分

3月3日、第53回卒業証書授与式が挙行されました。

機械科35名、電子機械科40名、情報技術科27名、計102名の卒業生が本校を巣立って行きました。寒河江工業高校での3年間を胸にそれぞれの進路で活躍してくることを期待しています。素晴らしい卒業式でした。

ご出席を頂きました、ご来賓の皆さま、保護者の皆さま、お世話になったすべての皆さま、ありがとうございました。

賞状授与式

2018年3月5日 10時54分

3月2日、3年生の賞状授与式が行われました。

 皆勤賞・精勤書・特別賞・産業教育賞・ジュニアマイスターの表彰が行われ、3年間の頑張りが実を結んだ授与式になりました。終了後、生徒会から3年生に記念品が贈られました。

同窓会入会式

2018年2月26日 09時11分

2月22日(木)に、『第53回 同窓会入会式』が行われました。

式の中で那須稔会長は、『スタートの大切さ』や『社会に希望を持って向かってもらいたい』と言う激励のエールを話しました。

また、入会者代表として、『今後の社会で活躍できるよう努力していきたい』と力強い挨拶がありました。

平成29年度 寒河江工業高校 課題研究発表会

2018年2月14日 15時01分
 2月9日() 、寒河江工業高校課題研究発表会が本校体育館で行われました。機械科、電子機械科、情報技術科の下記の代表テーマ3テーマについて発表が行われました。本校

1・2年在校生全員が発表を見学、また地元企業12名の来賓の方や、左沢高校の2年生も発表会を見学してくれました。