お知らせ

☆新しい学校の魅力を👉動画👈で紹介!

 県ポータルサイトより 紹介動画 

令和6年度進路内定状況

4月行事予定

制服デザイン(令和6年度入学生より)


トピックス

国家技能検定各種資格試験への取り組み

2021年8月11日 15時00分

83日(火)~5日(木)に行われた国家技能検定(普通旋盤3級、マシニングセンタ3級、電子機器組み立て3級、機械検査3級)合格に向けて暑い夏休みの中、練習に取り組みました。普通旋盤3級とマシニングセンタ3級の試験会場は本校会場で行いました。電子機器組み立て3級は、山形県立山形職業能力開発専門校、機械検査3級は山形県立産業技術短期大学校で行いました。

【普通旋盤3級試験の様子】


マシニングセンタ3級試験の様子】


電子組み立て3級の練習の様子】


【機械検査
3級の様子】


一日体験入学(オープンスクール)

2021年7月30日 12時08分

729日(木)、本校の一日体験入学(オープンスクール)が行われました。今年度はコロナ感染拡大防止のため午前と午後の2回に分けて行い、184人の中学生に参加いただきました。体育館で全体説明の後、機械科・電子機械科・情報技術科の3科の実習室で、それぞれの科の実習内容を中心に説明を受けて、中学生の皆さんに理解を深めていただきました。

キャリアワークショップチャレンジ ~コドモモシゴトin 寒河江小学校

2021年7月20日 16時30分

7月17日(土)小学5年生とその保護者が、様々な職業に触れることを通して、職業の楽しさを感じながら、これから先の将来を考えるイベントが、寒河江小学校で開催されました。工業高校の楽しさを伝える試みとして参加しました。工業研究部で制作した、体を使って操作するゲームや電動キックボード、自動シャボン玉製造機を部員10名が優しく紹介し、楽しく体験してもらうことができました。

電子機械科課題研究が紹介されました

2021年7月19日 17時30分

715日山形新聞「キミヘ 08号」で本校電子機械科の課題研究が掲載されました。内容は、視覚障がい者向けの将棋盤製作で、動かした将棋の駒の位置を読み上げる将棋盤です。

夏の甲子園予選県大会 2回戦

2021年7月13日 15時30分
7月10日(土)天童野球場で、夏の甲子園予選県大会2回戦が行われました。本校は、山本学園高校と対戦、降雨による中断をはさむ激闘となりましたが、2対6で敗れ3回戦進出はなりませんでした。

たくさんのご声援ありがとうございました。