令和7年度 体育祭
2025年10月9日 08時45分令和7年度10月7日(火)~10月8日(水)の2日間で「体育祭」が行われました。
各クラスごとバレーボール、バスケットボール、ソフトボール、フットサルの4種目と、各科対抗のドッジボール、綱引きを行いました。すべての競技で、白熱した戦いが繰り広げられました。
メカニカルエンジニア科 ロボットエンジニア科 ITエンジニア科
★入試情報
令和8年度山形県公立高等学校入学者選抜情報
➡ 山形県ホームページ 8月8日 実施要項が掲載されました。
募集要項は、11月14日(金)に公開されます。
★学校紹介パンフレット
☆新しい学校の魅力を紹介! 県ポータルサイトより 紹介動画
☆制服デザイン(令和6年度入学生より)
令和7年度10月7日(火)~10月8日(水)の2日間で「体育祭」が行われました。
各クラスごとバレーボール、バスケットボール、ソフトボール、フットサルの4種目と、各科対抗のドッジボール、綱引きを行いました。すべての競技で、白熱した戦いが繰り広げられました。
9月20日(土)やまがた AI 部オンライン講義 特別編が開催され、全国の高校をオンラインで繋ぎ、加熱時の水温データを基にAIに生・半熟・固ゆでを判定させる「ゆでたまご実験」が行われました。
データロガーの使用方法、判定を行う測定データの受け渡し、AI判定プログラムの編集・実行方法など様々な知識とスキルを学ぶことが出来ました。
令和7年9月14日(日)寒河江まつり神輿の祭典に参加しました。
9月1日(月)から担ぎ練習を始め、計5日間、放課後の時間に練習を行ってきました。
当日は天候にも恵まれ、熱気あふれる盛り上がりとなりました。
これからも地域に根差し、地域に開かれ、地域とともに頑張る寒河江工業高校でありたいと思います。
最期に、ご指導いただきました陵友睦會様はじめ、ご声援をいただきました皆様、ありがとうございました。
|
令和7年度8月28日(木)に地区新人戦・県新人戦。秋季シード決定ブロック大会・各種コンテスト壮行式が行われました。 卓休部、ソフトテニス部、陸上競技部、剣道部、弓道部、ハンドボール部、野球部、工業研究部M班(メカトロアイディアコンテスト)が激励されました。 多くの部は3年生が引退し、新体制では初めての大会になります。当日は、持てる力を発揮し一生懸命頑張ってきてください。一同応援しております。 |
この度、株式会社マイスター代表取締役会長髙井作氏より本校後援会に多大なるご支援をいただいたことに感謝し、感謝状を贈呈させていただきました。
今後とも地域に根差した工業高校として邁進していく所存です。髙井会長ありがとうございました。