お知らせ

☆新しい学校の魅力を👉動画👈で紹介!

 県ポータルサイトより 紹介動画 

令和6年度進路内定状況

4月行事予定

制服デザイン(令和6年度入学生より)


トピックス

【日米交流08】ハワイ島/スバル天文台山麓センター訪問

2019年8月7日 10時03分

<ハワイ20190806/14:00>
(鈴木友和先生より→)スバル天文台の山麓センターです。天文学の取り組みやスバルでの観測結果などについてお話をお聞きしました。また施設の説明を受けました。書籍だなにはお馴染みのトランジスタ技術がありました。メカニックやネットワーク技術者やソフトウェア技術者も活躍している現場でした。

【日米交流07】ハワイ島/ケアアウ高校訪問

2019年8月7日 08時27分
<ハワイ20190806/11:18>
(鈴木先生より→)ハワイ島にあるケアアウ高校に訪問しました。日本で言う中学3年生から高校3年生が通う総合高校です。商業、農業、デザイン、自動車、IT、電気、陶芸など様々な分野を選択制で学べる学校です。

また地域の避難所にもなっており、硫黄ガスのセンサーがあるとか。避難所になる体育館も大きく頑丈に作られているとのことです。

ステージもあって集会もできるカフェテリアでは、すべて無料で食事を提供しているそうです。

【日米交流06】NASAからの遠隔講話

2019年8月6日 13時15分

<ハワイ20190805/19:30>
NASAのガービーマッキントッシュさんの講話です。NASAの歴史や教育活動への取組みなどについて聞きました。