【日米交流09】キラウエア火山にて
2019年8月7日 12時42分<ハワイ20190806/17:09>
キラウエア火山の噴火口と周辺の植物です。
<ハワイ20190806/17:09>
キラウエア火山の噴火口と周辺の植物です。
<ハワイ20190806/14:00>
(鈴木友和先生より→)スバル天文台の山麓センターです。天文学の取り組みやスバルでの観測結果などについてお話をお聞きしました。また施設の説明を受けました。書籍だなにはお馴染みのトランジスタ技術がありました。メカニックやネットワーク技術者やソフトウェア技術者も活躍している現場でした。
また地域の避難所にもなっており、硫黄ガスのセンサーがあるとか。避難所になる体育館も大きく頑丈に作られているとのことです。
ステージもあって集会もできるカフェテリアでは、すべて無料で食事を提供しているそうです。
<ハワイ20190805/19:30>
NASAのガービーマッキントッシュさんの講話です。NASAの歴史や教育活動への取組みなどについて聞きました。
<ハワイ20190805/17:00>
生徒に身につけさせたいスキルについて、講義を受けたり、ディスカッションしたりしました。