Zoomを活用した合同職員研修会の様子
2020年6月12日 14時38分<R2.06.11>
山形大学地域教育学部の森田智幸先生を講師とし、左沢高校と本校の合同職員研修会を実施しました。演題を「学ぶとはどういうことか?」とし、学びの本質についてじっくり考える機会となりました。
研修形式は、山形大学、左沢高校、そして本校の3か所をオンライン会議システム「Zoom」で結んでのオンライン研修会でした。
メカニカルエンジニア科 ロボットエンジニア科 ITエンジニア科
★入試情報
令和8年度山形県公立高等学校入学者選抜情報
➡ 山形県ホームページ 8月8日 実施要項が掲載されました。
募集要項は、11月14日(金)に公開されます。
★学校紹介パンフレット
☆新しい学校の魅力を紹介! 県ポータルサイトより 紹介動画
☆制服デザイン(令和6年度入学生より)
<R2.06.11>
山形大学地域教育学部の森田智幸先生を講師とし、左沢高校と本校の合同職員研修会を実施しました。演題を「学ぶとはどういうことか?」とし、学びの本質についてじっくり考える機会となりました。
研修形式は、山形大学、左沢高校、そして本校の3か所をオンライン会議システム「Zoom」で結んでのオンライン研修会でした。
<R2.05.15>1年生の教室での活動風景
<R2.05.12>本日は、2年生が登校しました。3密を避けるため、SHRは広い体育館で行っています。
<R2.05.11>本日は、3年生が登校しました。各科2教室に分散するなど、3密を避ける対策をとりながら活動しました。
<R2.05.07撮影>