お知らせ

★オープンスクール2025 8月2日(土)

New!↓(PDFをクリックしてご覧ください!)

R07年度_7月_HP掲載用.pdf

 タイトルなし

日程や申し込み方法など詳細については、6月30日以降、各中学校にご連絡いたします。

7月2日(水)各中学校に郵送しました。

HPダウンロード用_R07年度_○○中学校_寒工_オープンスクール送付文書.docx

↑ダウンロードしてお使いください。

(参加希望の中学生は、所属中学校の進路担当の先生を通してお申込みいただきます。)

2025pam12025pam22025pam32025pam42025pam52025pam6

☆新しい学校の魅力を👉動画👈で紹介!

 県ポータルサイトより 紹介動画 

令和6年度進路内定状況

6月行事予定

制服デザイン(令和6年度入学生より)


トピックス

祝 文部科学大臣表彰

2015年5月1日 12時46分
 文部科学省では、子供が積極的に読書活動を行う意欲を高める活動について、優れた実践を行っている学校に対して、毎年度、表彰を行っています。

平成19年度からの本校での読書活動についてまとめたものが、平成27年度子どもの読書活動優秀実践学校として文部科学大臣より表彰されました。


 

子どもの読書を推進する活動の実践内容等(抜粋)           

  1回の朝読書週間

図書館を利用した調べ学習

図書委員による書店訪問、書籍購入

学校祭における発表

生徒作成小説等の展示

 

 

地区総体壮行式

2015年4月24日 16時00分



5月上旬に行われる、地区高校総体の壮行式を行いました。
選手の皆さん、県大会に向けて、全力を尽くして戦ってきてください。

eネット安心講座

2015年4月14日 15時31分


東北総合通信局の高橋様を講師に招き、eネット安心講座を行いました。
近年、ほとんどの高校生がスマートフォンを持つようになり、手軽に多くの人とのネット上のやりとりができるようになりました。その一方で多くの危険が潜んでいるということ、どのように気をつけていかなければならないかを学ぶことができました。

対面式・部紹介

2015年4月10日 15時28分

新入生を迎えて対面式・部紹介が行われました。
対面式では、生徒会長からの歓迎のあいさつ、校歌、学校紹介等で新入生を歓迎しました。
部紹介では新入部員勧誘のための各部工夫を凝らした熱の入ったパフォーマンスが見られました。

平成27年度入学式

2015年4月8日 16時30分

  
  

那須稔同窓会会長、和田PTA会長ほか、多数の御来賓をお迎えして、平成27年度入学式が行なわれました。将来のスペシャリストを目指し、機械科36名、電子機械科41名、情報技術科27名の新入生が入学しました。“輝くエンジニア”の卵である新入生を迎え、学校、PTA、さらに地域の皆様のご指導をいただきながら頑張っていきます。よろしくお願いいたします。御来賓の皆様、御出席ありがとうございました。