お知らせ

☆新しい学校の魅力を👉動画👈で紹介!

 県ポータルサイトより 紹介動画 

令和6年度進路内定状況

4月行事予定

制服デザイン(令和6年度入学生より)


トピックス

平成27年度入学式

2015年4月8日 16時30分

  
  

那須稔同窓会会長、和田PTA会長ほか、多数の御来賓をお迎えして、平成27年度入学式が行なわれました。将来のスペシャリストを目指し、機械科36名、電子機械科41名、情報技術科27名の新入生が入学しました。“輝くエンジニア”の卵である新入生を迎え、学校、PTA、さらに地域の皆様のご指導をいただきながら頑張っていきます。よろしくお願いいたします。御来賓の皆様、御出席ありがとうございました。

危険物取扱者試験 最難関〝甲種〟合格

2015年3月12日 12時25分

機械科3年の日塔竜太君(3/3卒業)が1月に行われた危険物取扱者試験において、最難関の甲種に合格しました。県内の高校生では2人目となる快挙で、山形新聞でも紹介されました。
詳しくはこちらから 山形新聞HP

卒業式

2015年3月3日 14時19分

平成26年度、第50回卒業証書授与式が挙行されました。
機械科37名、電子機械科39名、情報技術科33名、土木科、最後の24名の卒業生です。
進路は皆違っても、3年間培った工業技術を山形から、寒河江から、世界に発信してほしいと思います。
ご出席いただきました、ご来賓の皆さま、保護者の皆さま、お世話になったすべての皆さま、ありがとうございました。

表彰式

2015年3月2日 19時08分

平成26年度の表彰式がおこなわれました。
成績優秀賞、皆勤賞・精勤賞、特別賞として部活動・ものづくり競技での活躍、難関資格取得、
産業教育賞、ジュニアマイスター認定等です。
3年間の努力が実を結んだ述べ95名の受賞です。
終了後、生徒会から記念品が贈られました。明日はいよいよ卒業式です。

土木科閉科式

2015年3月2日 18時51分

本校の土木科が惜しまれつつも50年の歴史に幕を下ろします。
同窓会副会長、PTA会長、旧職員の方々をお迎えし、閉科式がおこなわれました。
最後の3年生がモニュメントを製作、これからも寒河江工業とともに歴史を刻んでいきます。