情報技術科


  
 私たちの学科の名称になっている情報技術とは、文字や音、静止画像、動画像などのデータをより速く正確に、手軽に伝えるための技術と言えるでしょう。
 家庭電化製品や携帯電話、そしていろいろなコンピュータソフトの進歩を見ればIT(情報技術)は日進月歩であることは言うまでもありません。私たちはその技術を日々学習しています。

 教育目標 
 情報技術に関する基礎知識と技術を習得し、時代の進展に主体的に対応できる能力を養うとともに、高い倫理観・職業観を身に付け、人間性豊かで創造性に富む情報技術者を育成する。

情報技術科トピックス

3年生課題研究内容

2022年5月19日 11時14分

 今年度のテーマは『自分が楽しいモノづくり!!!』
  ~各班の研究テーマ~ 
    〇プロダクトデザイン  〇貸出遊具の製作   〇プログラミング  
    〇人感センサー音声発生装置 〇環境計表示装置の製作
    
〇JavaScriptによるアプリ開発 〇Google for educationマニュアル作成と出前授業
    〇動画制作:プロジェクションマッピング 〇競技用ロボット製作
    
〇海ゴミ回収ロボット製作  〇ブラウザをる利用したプログラム製作 

        

                
 
                              
 
   

情報技術科1年生工業基礎START!!!

2022年4月21日 13時57分

本日は、ワープロソフトの基本的な使用方法と、情報リテラシーについて学びました。パソコンの前に座り、情報技術科らしい雰囲気が出てきましたね。
 

   

3Dプリンターで作るマスク

2020年4月8日 11時16分

やまがたメイカーズネットワークから3Dプリンターで作るマスクを紹介していただきましたので、作ってみました。
(なお3Dデータは、株式会社イグアス様のデータを使用しました。)
製作時間はスピードを50%にして約3時間でしたが、プリントアウト方向等を工夫すれば、もう少し早くなるかもしれません。
  

国会議事堂模型を衆議院議長・八王子盲学校へ贈呈

2017年2月28日 10時43分

情報技術科では、3年前より山形盲学校へ3Dプリンタで製作した教材を贈呈し、授業で役立てて頂いています。

 2月23日、国会議事堂内衆議院議長室にて大島理森衆議院議長に直接この取り組みを報告、今年度製作した国会議事堂模型を贈呈させて頂きました。その後、鈴木憲和衆議院議員の案内で国会議事堂内を見学してきました。

 尚、この模型は翌日東京都立八王子盲学校へも贈呈しました。

☆衆議院議長室にて


☆国会見学


 

☆都立八王子盲学校にて

山形盲学校へ教材贈呈及び授業見学

2017年1月26日 12時04分

情報技術科では、3年前より山形盲学校へ3Dプリンタで製作した教材を贈呈し、授業で役立てて頂いています。

今回は山盲の依頼に応じて国会議事堂写真や平面図を基に3Dデータを製作し、贈呈しました。1月24日にその模型を使った授業を行われ、見学に伺いました。

山盲の児童は社会の授業の中で模型を触り、中央の特徴的な屋根の形状や左右対称であることを読取りながら国会について学んでいました。本校の生徒達も「製作の意図が伝わり、作品が役に立ってうれしい」との感想を述べていました。

 この模型は東京の衆議院第一議員会館の売店にも展示して頂いております。