お知らせ

★入試情報

 令和8年度山形県公立高等学校入学者選抜情報

 ➡ 山形県ホームページ 8月8日 実施要項が掲載されました。

 募集要項は、11月14日(金)に公開されます。

★学校紹介パンフレット

2025pam12025pam22025pam32025pam42025pam52025pam6

☆新しい学校の魅力を紹介! 県ポータルサイトより 紹介動画 

令和6年度進路内定状況

制服デザイン(令和6年度入学生より)

トピックス

◎機械科NOW 〇機械科課題研究 更新しました。

2022年12月27日 11時03分

機械科2年工場見学を行いました。

令和4年度 ロボットアイディア甲子園 東北大会 参加 
 特別賞:THKインテックス株式会社賞をいただきました。
・機械科3年生 高校生による小学生ものづくり教室が行われました。
やまがた高校生ロボットコンテストに参加 審査員賞をいただきました。
さがえ未来コンソーシアムが行われました。

 Click Here→ ◎機械科Now     〇機械科課題研究Go      令和4年度機械科パンフレット

令和4年度の進路状況

2022年12月26日 11時27分

 民間就職内定100%! 
 山形大学合格! 県立産業技術短期大学校16名合格!!


  今年度の進路状況(12月23日現在)についてお知らせします。

民間就職については、希望者全員が内定をいただくことができました。地域企業様の本校生によせる期待が大きく有難い結果となっています。

 進学については、ほとんどの生徒が「指定校推薦入試」や「一般推薦入試」等を利用して、希望する学校に合格することができました。地元、山形大学工学部には推薦入試で1名合格、山形県立産業技術短期大学校には、推薦・一般入試で16名が合格しました。

 詳細については→ R4進路状況.pdf

情報技術科NOW 更新しました(‘◇’)ゞ

2022年12月21日 10時50分

情報技術科年生  
やまがた未来の産業人材キャリアサポート(AIIOT分野)の講義・実習  を行いました。
 
 STUDIONOR  CGデザイナー の 五十嵐 規雄様に講義と実習をしていただきました。 
 身近なCMや映画、アニメーションなどで使用されているCGが山形産であることに驚き、コンピュータを使った仕事を身近に感じることのできた講義でした。

 詳しくはこちらを クリック 情報技術科 GO