寒工祭 テーマ「THE FIRST」
2024年10月23日 12時31分10月18日・19日、新校舎で初めてとなる学校祭が開催されました。18日は校内企画、19日は一般公開が行われ、中学生を対象とした進学説明会も行われました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
メカニカルエンジニア科 ロボットエンジニア科 ITエンジニア科
★入試情報
令和8年度山形県公立高等学校入学者選抜情報
➡ 山形県ホームページ 8月8日 実施要項が掲載されました。
募集要項は、11月14日(金)に公開されます。
★学校紹介パンフレット
☆新しい学校の魅力を紹介! 県ポータルサイトより 紹介動画
☆制服デザイン(令和6年度入学生より)
10月18日・19日、新校舎で初めてとなる学校祭が開催されました。18日は校内企画、19日は一般公開が行われ、中学生を対象とした進学説明会も行われました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
10月9日・10日、今年度の体育祭が開催されました。バスケットボール、バレーボール、ソフトボール、サッカー、長縄跳びはクラス対抗。グランドは改修中ですが、初めての新校舎体育館での開催に生徒全員盛り上がった体育祭でした。
体育の授業に続いて今回もグランドお貸しいただいた寒河江高校さん、ありがとうございました。
9月28日(土)に県内の工業高校生が競う、第33回メカトロアイディアコンテストで、工業研究部M班と課題研究で製作したロボット「toto(とおとお)」が見事優勝に輝きました。また、ロボット製作の創意工夫や技術が認められ今年度を代表するロボットに贈られる「メカトロアイディア大賞」も受賞しました。
寒河江市郷土館は、開館40周年を記念して「40周年記念フェスティバル」を開催いたします。この特別なイベントを盛り上げるために、機械科3年のクリエイティブ班の生徒たちが「ポスターのデザイン」や「特設サイト」の制作に携わりました。
ポートフォリオサイトは コチラ です!