お知らせ

★オープンスクール2025 8月2日(土)

New!↓(PDFをクリックしてご覧ください!)

R07年度_7月_HP掲載用.pdf

 タイトルなし

日程や申し込み方法など詳細については、6月30日以降、各中学校にご連絡いたします。

7月2日(水)各中学校に郵送しました。

HPダウンロード用_R07年度_○○中学校_寒工_オープンスクール送付文書.docx

↑ダウンロードしてお使いください。

(参加希望の中学生は、所属中学校の進路担当の先生を通してお申込みいただきます。)

2025pam12025pam22025pam32025pam42025pam52025pam6

☆新しい学校の魅力を👉動画👈で紹介!

 県ポータルサイトより 紹介動画 

令和6年度進路内定状況

制服デザイン(令和6年度入学生より)

トピックス

高校生自転車交通安全教室を行いました

2023年6月14日 19時20分

 令和5年6月14日 主催:村山地区交通安全対策協議会、協力:寒河江自動車学校・寒河江警察署の下、本校1学年の生徒を対象に、高校生自転車交通安全教室を実施していただきました。生徒が自動車に同乗し、ドライバー側から見た自転車運転の危険性の体験と衝突実験、交通安全の講話をいただき、自転車乗車マナーの向上と交通事故防止を図りました。
 “自分の命は自分で守る”
 この交通安全教室を通して、もう一度自分自身の自転車の乗り方を振り返り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践につなげていきます。

地域とともに「若草のみち除草・清掃活動」を行いました。

2023年6月8日 09時13分

68(木)に交通安全模範道路若草のみち(学校前の道路)の除草・清掃活動を行いました。今年も感染対策のため作業を分け、寒河江工業高校生徒・職員が除草・清掃活動を、企業町内会の方からプランターに花を収め設置しました。

な活動

①交通安全運動の推進

②花いっぱい運動の推進

③毎月15日は交通安全・地域環境美化浄化

春季防災訓練

2023年6月6日 16時54分

 5月26日(金) 本校にて防災訓練が実施されました。
 あいにくの雨で、体育館への避難となりましたが、避難場所の突然の変更にも冷静に対応し避難することができました。避難後、消防署員の庄司さんより、火災発生時の心構えなどについてお話を頂きました。

防災1 防災2

防災3 防災4