お知らせ

★オープンスクール2025 8月2日(土)

New!↓(PDFをクリックしてご覧ください!)

R07年度_7月_HP掲載用.pdf

 タイトルなし

日程や申し込み方法など詳細については、6月30日以降、各中学校にご連絡いたします。

7月2日(水)各中学校に郵送しました。

HPダウンロード用_R07年度_○○中学校_寒工_オープンスクール送付文書.docx

↑ダウンロードしてお使いください。

(参加希望の中学生は、所属中学校の進路担当の先生を通してお申込みいただきます。)

2025pam12025pam22025pam32025pam42025pam52025pam6

☆新しい学校の魅力を👉動画👈で紹介!

 県ポータルサイトより 紹介動画 

令和6年度進路内定状況

制服デザイン(令和6年度入学生より)

トピックス

電子機械科 工業技術基礎 テスタの使い方

2023年5月2日 14時34分

1年生は緊張しながらも学校生活に少しずつ慣れてきたところです。初めての専門教科、特に工業技術基礎では実技を中心とした学びとなります。
 オリエンテーションが行われ、今回はデジタルテスタの使い方を学習しました。デジタルテスタを用いて電圧と電流の測定を行い、その値の誤差を計算で求める実習で、一つ一つの測定に真剣に取り組んでいる姿が見られました。新たな技術者のスタートです!!

やまがたAI部 キックオフイベント

2023年5月1日 11時43分

やまがたAI部 第4期生 キックオフイベント開催


 4
27()に参加校をオンラインでつなぎ、やまがたAI部 キックオフイベントが開催されました。

この活動は、県内外44校約280人の高校生が参加して行われ、人工知能の深層学習に使われるPythonを学習したり、ChatGPTなど最新のAI動向について学びます。

来年3月には活動の成果を「やまがたAI甲子園」で発表する予定です。






令和5年度 入学式

2023年4月19日 10時09分

48日(土)に寒河江工業高校体育館にて令和5年度山形県立寒河江工業高等学校入学式が挙行されました。学科名も新しくなり、新入生89名が入学しました!!

目指せ 輝くエンジニア




山形新聞に吹奏楽部定期演奏会の記事が掲載されました。

2023年2月22日 15時54分

  1月29日(日)に開催された、本校吹奏楽部の定期演奏会の記事が山形新聞に掲載されました。このように取り上げて頂き、部員一同、大変うれしく思っています。今後ともどうかよろしくお願い致します。