活動

2019/5/11村山地区高校総体剣道競技

2019年5月24日 13時18分 [剣道部]

大会名:令和元年度村山地区高校総体剣道競技

期 日:令和元年511日(土)

場 所:山辺町総合体育館

 

≪男子団体≫ 

エントリー選手
<( )は学年○印の生徒は個人戦出場> 

先鋒…佐藤  楓(1)○

次鋒松田 大翔(1)

中堅阿部 来紀(1)○

副将…安孫子要人(1)○

大将鈴木 康晟(2)○

補欠鈴木  翼(2)

 伊藤 玲央(1)

個人のみ出場…伊藤  歩(1)○

 

★予選リーグ <数字は勝者数 ( )内数字は取得本数>

対 山形工業○36)- 00× 寒河江工業

対 日大山形〇59)- 00× 寒河江工業 リーグ3

(優勝山本学園  2山形工業  3日大山形・山形南) 

 

★個人戦

   阿部来紀…3回戦敗退

   鈴木康晟・鈴木 翼・佐藤 楓・安孫子要人・伊藤 歩
      …ともに1回戦敗退

   

寸評(514日報告)

 この大会は、県大会の前哨戦となる大会であったが、1年生6名、2年生2名の新人チームにとっては過酷な大会であり結果が残せず残念であった。技術的なレベルも含め精神的な部分での差を感じた大会であり、この経験が今後の成果につながればと期待している。試合内容は良い部分も多々あり将来楽しみである。部活動以外の普段の生活から「自分たちが一番になるんだ!」と覚悟を決めて、心身ともに向上心を意識した生活を送ることで、県大会では堂々と自信を持って戦い良い結果を残したい。自分たちはチャレンジャーであるので、精一杯の心で強敵に立ち向かい目標である「県大会優勝」を実現させたい。

スレッドの記事一覧
2019/5/11村山地区高校総体剣道競技
2019-05-24 [剣道部]

大会名:令和元年度村山地区高校総体剣道競技

期 日:令和元年511日(土)

場 所:山辺町総合体育館

 

≪男子団体≫ 

エントリー選手
<( )は学年○印の生徒は個人戦出場> 

先鋒…佐藤  楓(1)○

次鋒松田 大翔(1)

中堅阿部 来紀(1)○

副将…安孫子要人(1)○

大将鈴木 康晟(2)○

補欠鈴木  翼(2)

 伊藤 玲央(1)

個人のみ出場…伊藤  歩(1)○

 

★予選リーグ <数字は勝者数 ( )内数字は取得本数>

対 山形工業○36)- 00× 寒河江工業

対 日大山形〇59)- 00× 寒河江工業 リーグ3

(優勝山本学園  2山形工業  3日大山形・山形南) 

 

★個人戦

   阿部来紀…3回戦敗退

   鈴木康晟・鈴木 翼・佐藤 楓・安孫子要人・伊藤 歩
      …ともに1回戦敗退

   

寸評(514日報告)

 この大会は、県大会の前哨戦となる大会であったが、1年生6名、2年生2名の新人チームにとっては過酷な大会であり結果が残せず残念であった。技術的なレベルも含め精神的な部分での差を感じた大会であり、この経験が今後の成果につながればと期待している。試合内容は良い部分も多々あり将来楽しみである。部活動以外の普段の生活から「自分たちが一番になるんだ!」と覚悟を決めて、心身ともに向上心を意識した生活を送ることで、県大会では堂々と自信を持って戦い良い結果を残したい。自分たちはチャレンジャーであるので、精一杯の心で強敵に立ち向かい目標である「県大会優勝」を実現させたい。

剣道部

米沢工業高校来校 練習試合(9/3)

2016年9月7日 11時42分

 9/3に、本校の剣道場で、米沢工業高校との練習試合を行いました。地区新人戦の1週間前に実戦に近い練習を積むことができ、新たな課題を見つけることができた有意義な試合内容でした。米沢工業高校におかれましては、大会前の忙しい時期にも関わらず来て頂き、本当にありがとうございました。地区新人戦までの残りの期間、最高の結果が出せるように精進してまいりますので、応援よろしくお願い致します。

★当日の様子(無断転載禁止します。)


寒河江工業高校剣道部 土日・夜稽古日程(8/23~11/8分)

2016年8月26日 15時02分

 本校剣道部ホームページを閲覧してくださりありがとうございます。ここで、本校剣道部の土日練習と火曜日夜稽古の日程を下記に記載しました。その時の練習メニューとしては基本練習と稽古を中心に行っています。中学・高校・一般の方で一緒に練習を希望される方は、本校顧問の赤井まで連絡していただき、日程を確認の上参加していただけると幸いです。宜しくお願い申し上げます。


追伸

 過日行われた昇段審査会で、2年生の今野凱斗・阿部史弥・須貝勇輝の3名が参段に、鈴木貴大が弐段に、それぞれ合格し昇段することができました。これからも精進し頑張ります。

 

  期日()   時間・内容
 8月23日() 19:0021:00夜稽古
 8月30日() 19:0021:00夜稽古
 9月4日()  9:0012:00部活
 9月6日() 19:0021:00夜稽古
 9月10日()          地区新人戦
 9月13日() 19:0021:00夜稽古
 9月17日()  9:0012:00部活
 9月19日()     山形地区剣道大会
 9月20日() 19:0021:00夜稽古
 9月24日()  9:0012:00部活
 9月25日()  9:0012:00部活
 9月27日() 19:0021:00夜稽古
 10月2日()  9:0011:00部活
 10月8日()     日本海旗錬成会
 10月9日()   日本海旗剣道大会①
 10月10日()   日本海旗剣道大会②
 10月18日() 19:0021:00夜稽古
 10月23日()  9:0012:00部活
 10月25日() 19:0021:00夜稽古
 11月1日() 19:0021:00夜稽古
 11月3日()  9:0012:00部活
 11月5日()           県新人戦①
 11月6日()           県新人戦②
  11月8日() 19:0021:00 夜稽古

寒河江工業高校夏季強化合宿(7/29~7/31)

2016年8月5日 13時18分

  7/297/31に、柳川温泉近くにある大江町山里交流館(やまさぁーべ)を会場に、寒河江工業高校剣道部の強化合宿を行いました。合宿中は、指導して頂いている先生方を始め、引退した3年生やOBの先輩方からも指導して頂きました。また、合宿中の食事は保護者の方々に作って頂き、多くの方々のご協力のもと、3日間の合宿を乗り切ることができました。参加して下さった方々へ、心より厚く御礼申し上げます。

 今回の合宿を通して、多くの方々に支えられ、期待されているということを改めて痛感しました。この期待に応えるためにも、寒河江工業高校剣道部一丸となって、これから始まる大会でも、一番主義で邁進していきますので、よろしくお願い致します。

当日の様子(無断転載禁止します。)

「俺に言葉はいらない」と背中ですべてを語る男・・・本当に大丈夫か?



保護者の皆さん、おいしい食事をありがとうございました!


★リンク(やまさぁーべホームページ)
・合宿1日目
・合宿2日目
・合宿3日目

寒河江工業高校一日体験入学 剣道部 部紹介

2016年8月1日 13時06分

 7/29に、本校を会場に中学生を対象とした一日体験入学が行われ、日程の最後の部紹介に剣道部が参加しました。当日は、普段行っている練習内容を披露し、体験入学に参加してくれた大勢の中学生の前で、剣道部の活動をアピールさせていただきました。中学生の皆さんには、是非本校に入学して頂き、来年度、一緒に学校生活を送れることを楽しみにしております。

当日の様子(無断転載禁止します。)

 

日大山形高校主催の合同強化合宿 参加報告

2016年7月29日 10時03分

7/267/28に、寒河江市民体育館を会場に、日大山形高校剣道部主催の強化合宿が行われました。本校の他、日大山形高校、山形電波工業高校、鶴岡東高校、宮城県東陵高校など、複数校との合同での合宿でした。参加させて頂いた3日間、他校の普段の練習を体験することができ、今後の練習に生かすことができる点が多い有意義な合宿となりました。合同合宿の次の日から、寒河江工業高校だけの夏季合宿があり、合宿続きでハードな日程となりますが、寒河江工業高校剣道部一丸となって乗り切っていきます。応援よろしくお願い致します。

★当日の様子(無断転載禁止します。)



 夜稽古は8/9(火)を予定しています。

8/16~17と福島県へ遠征予定です。