活動

2019/5/11村山地区高校総体剣道競技

2019年5月24日 13時18分 [剣道部]

大会名:令和元年度村山地区高校総体剣道競技

期 日:令和元年511日(土)

場 所:山辺町総合体育館

 

≪男子団体≫ 

エントリー選手
<( )は学年○印の生徒は個人戦出場> 

先鋒…佐藤  楓(1)○

次鋒松田 大翔(1)

中堅阿部 来紀(1)○

副将…安孫子要人(1)○

大将鈴木 康晟(2)○

補欠鈴木  翼(2)

 伊藤 玲央(1)

個人のみ出場…伊藤  歩(1)○

 

★予選リーグ <数字は勝者数 ( )内数字は取得本数>

対 山形工業○36)- 00× 寒河江工業

対 日大山形〇59)- 00× 寒河江工業 リーグ3

(優勝山本学園  2山形工業  3日大山形・山形南) 

 

★個人戦

   阿部来紀…3回戦敗退

   鈴木康晟・鈴木 翼・佐藤 楓・安孫子要人・伊藤 歩
      …ともに1回戦敗退

   

寸評(514日報告)

 この大会は、県大会の前哨戦となる大会であったが、1年生6名、2年生2名の新人チームにとっては過酷な大会であり結果が残せず残念であった。技術的なレベルも含め精神的な部分での差を感じた大会であり、この経験が今後の成果につながればと期待している。試合内容は良い部分も多々あり将来楽しみである。部活動以外の普段の生活から「自分たちが一番になるんだ!」と覚悟を決めて、心身ともに向上心を意識した生活を送ることで、県大会では堂々と自信を持って戦い良い結果を残したい。自分たちはチャレンジャーであるので、精一杯の心で強敵に立ち向かい目標である「県大会優勝」を実現させたい。

スレッドの記事一覧
2019/5/11村山地区高校総体剣道競技
2019-05-24 [剣道部]

大会名:令和元年度村山地区高校総体剣道競技

期 日:令和元年511日(土)

場 所:山辺町総合体育館

 

≪男子団体≫ 

エントリー選手
<( )は学年○印の生徒は個人戦出場> 

先鋒…佐藤  楓(1)○

次鋒松田 大翔(1)

中堅阿部 来紀(1)○

副将…安孫子要人(1)○

大将鈴木 康晟(2)○

補欠鈴木  翼(2)

 伊藤 玲央(1)

個人のみ出場…伊藤  歩(1)○

 

★予選リーグ <数字は勝者数 ( )内数字は取得本数>

対 山形工業○36)- 00× 寒河江工業

対 日大山形〇59)- 00× 寒河江工業 リーグ3

(優勝山本学園  2山形工業  3日大山形・山形南) 

 

★個人戦

   阿部来紀…3回戦敗退

   鈴木康晟・鈴木 翼・佐藤 楓・安孫子要人・伊藤 歩
      …ともに1回戦敗退

   

寸評(514日報告)

 この大会は、県大会の前哨戦となる大会であったが、1年生6名、2年生2名の新人チームにとっては過酷な大会であり結果が残せず残念であった。技術的なレベルも含め精神的な部分での差を感じた大会であり、この経験が今後の成果につながればと期待している。試合内容は良い部分も多々あり将来楽しみである。部活動以外の普段の生活から「自分たちが一番になるんだ!」と覚悟を決めて、心身ともに向上心を意識した生活を送ることで、県大会では堂々と自信を持って戦い良い結果を残したい。自分たちはチャレンジャーであるので、精一杯の心で強敵に立ち向かい目標である「県大会優勝」を実現させたい。

剣道部

魁星旗に出場して

2017年4月12日 17時58分

3/273/31に、秋田県で開催された魁星旗剣道大会に参加してきました327日から長期の遠征大会に参加し、今回の全国規模(男子237校・女子169校参加)の大会に臨みました。事前の27日~28日には、本番の会場にて錬成会にも参加させて頂き、各県の強豪校と何試合も手合わせをして、競技力を向上させての公式試合でした。試合内容は、普段の稽古通りの動きができず、相手の先鋒を倒すことなく負けてしまいました。以前からの課題であった「本番力」は、まだ克服しきれてなく、試合後は思った通りに動くことができず涙を流す部員もいました。

今後のことを考えると課題は山積みですが、今回心の底からくやしいと感じた気持ちが起爆剤となり、来年度の結果に繋がるように、一から自分の剣道を見直していきたいと思います。






福島遠征 錬成会(3/19)

2017年3月24日 08時43分

  3/19に、福島県立安積高校主催の錬成会に参加してきました。久しぶりの実戦で、練習の成果を発揮することができたと思います。来週は、いよいよ魁星旗剣道大会に参加してきます。今年度の最後の大会で結果を残せるように精進していきますので、応援よろしくお願い致します。

★当日の様子(無断転載禁止します。)


寒河江工業高校剣道部 土日・夜稽古の日程(3月)

2017年2月24日 11時52分

 日頃より本校剣道部ホームページを閲覧してくださり、ありがとうございます。3月の本校剣道部の土日練習と火曜日夜稽古の日程を下記に記載致しました。その時の練習メニューとしては基本練習と稽古を中心に行っています。中学・高校・一般の方で一緒に練習を希望される方は、本校顧問まで連絡していただき、日程を確認の上参加していただけると幸いです。宜しくお願い申し上げます。

  期日 ()           時間・内容
 3月5日 ()               休み
  3月11日 () 9:00  ~ 12:00    部活
  3月12日 () 9:00 ~12:00    部活
  3月14日 ()19:00 ~21:00  夜稽古
  3月18日 () 9:00 ~12:00    部活
  3月19日 ()        福島県へ遠征
  3月20日 () 9:00 ~ 12:00    部活
  3月25日 () 9:00  ~ 12:00      部活
  3月26日 () 9:00 ~ 12:00    部活


米沢中央高校 練習試合(1/22)

2017年2月6日 16時40分
 1/22、米沢中央高校にお邪魔させて頂き、練習試合を行ってきました。米沢中央高校の皆さんにおかれましては、お忙しいところ快く招き入れて頂き、本当にありがとうございました。この場を借りて、厚く御礼申し上げます。

当日は、山形南高校も参加していて、3校による練習試合を行いました。この時期に、県内トップレベルの学校と試合をさせて頂き、非常に貴重な機会を持つことができました。新たな課題も見つかったので、これからさらに気を引き締め、精進していきます。

★当日の様子(無断転載を禁止します。)


寒河江工業高校剣道部 土日・夜稽古の日程(2月~3月4日まで)

2017年1月30日 09時55分

  日頃より本校剣道部ホームページを閲覧してくださり、ありがとうございます。ご連絡が遅くなってしまい、大変申し訳ございませんが、2月~34日までの本校剣道部の土日練習と、火曜日夜稽古の日程を下記に記載致しました。中学・高校・一般の方で一緒に練習を希望される方は、本校顧問まで連絡していただき、日程を確認の上参加していただけると幸いです。宜しくお願い申し上げます。

      期日()           時間・内容
   2月 4日() 9:0012:00    部活
   2月 5日()              休み
   2月11日() 9:0012:00    部活
   2月12日() 9:0012:00    部活
   2月14日() 19:00 21:00   夜稽古
   2月18日() 16:0018:30    部活
   2月19日() 16:0018:30    部活
   2月21日() 19:0021:00   夜稽古
   2月25日()              休み
   2月26日() 13:0016:00    部活
   2月28日() 19:0021:00  夜稽古
   3月 4日()  9:0011:00    部活