e-ネット安心講座を実施しました
2019年8月27日 13時13分<20190826>
インターネット、スマートフォン等の情報端末は、私たちの日常生活で欠かせないコミュニケーションツールとなっています。しかしながら、これらがもたらす恩恵が多い反面、「ネット依存」「ネットいじめ」「」誘い出し・なりすまし」「ネット詐欺」等のトラブルも発生しています。そこで、全校生を対象にインターネットの安心・安全な利用に関する研修を実施しました。
講師:(株)エイアンドシー 佐藤 慈美 様
メカニカルエンジニア科 ロボットエンジニア科 ITエンジニア科
★オープンスクール2025 8月2日(土)
New!↓(PDFをクリックしてご覧ください!)
日程や申し込み方法など詳細については、6月30日以降、各中学校にご連絡いたします。
7月2日(水)各中学校に郵送しました。
HPダウンロード用_R07年度_○○中学校_寒工_オープンスクール送付文書.docx
↑ダウンロードしてお使いください。
(参加希望の中学生は、所属中学校の進路担当の先生を通してお申込みいただきます。)
☆新しい学校の魅力を👉動画👈で紹介!
県ポータルサイトより 紹介動画
☆制服デザイン(令和6年度入学生より)
<20190826>
インターネット、スマートフォン等の情報端末は、私たちの日常生活で欠かせないコミュニケーションツールとなっています。しかしながら、これらがもたらす恩恵が多い反面、「ネット依存」「ネットいじめ」「」誘い出し・なりすまし」「ネット詐欺」等のトラブルも発生しています。そこで、全校生を対象にインターネットの安心・安全な利用に関する研修を実施しました。
講師:(株)エイアンドシー 佐藤 慈美 様