二学期スタート
2017年8月28日 18時34分 始業式では、校長先生から南東北インターハイの補助員や案内所の製作などの協力、夏休み中の経験を次の活動に活かすこととの話がありました。また、今学期は、難しいことや苦手にしていることに挑戦するいいチャンスであることとのお言葉があり、生徒の皆さんには是非チャンスを活かして欲しいと思います。
これからは3年生の進路実現に向けた大事な時期になります。また、新人戦・文化祭・修学旅行と行事が続きます。充実した学期になるよう頑張りましょう。
メカニカルエンジニア科 ロボットエンジニア科 ITエンジニア科
★オープンスクール2025 8月2日(土)
New!↓(PDFをクリックしてご覧ください!)
日程や申し込み方法など詳細については、6月30日以降、各中学校にご連絡いたします。
7月2日(水)各中学校に郵送しました。
HPダウンロード用_R07年度_○○中学校_寒工_オープンスクール送付文書.docx
↑ダウンロードしてお使いください。
(参加希望の中学生は、所属中学校の進路担当の先生を通してお申込みいただきます。)
☆新しい学校の魅力を👉動画👈で紹介!
県ポータルサイトより 紹介動画
☆制服デザイン(令和6年度入学生より)
始業式では、校長先生から南東北インターハイの補助員や案内所の製作などの協力、夏休み中の経験を次の活動に活かすこととの話がありました。また、今学期は、難しいことや苦手にしていることに挑戦するいいチャンスであることとのお言葉があり、生徒の皆さんには是非チャンスを活かして欲しいと思います。
これからは3年生の進路実現に向けた大事な時期になります。また、新人戦・文化祭・修学旅行と行事が続きます。充実した学期になるよう頑張りましょう。