1月22日(水)、情報技術科の課題研究発表会が行われました。今年度は例年よりもテーマ数が増え、以下の10テーマで発表が行われました。
各班とも一年間の集大成となる素晴らしい発表で、下級生からも多くの質問が出て大いに盛り上がりました。
最優秀には「デジタルサイネージの製作」が選ばれ、2月の全校課題研究発表会に出場します。また、3年間で資格取得等に成果をあげた生徒の表彰も行われました。
◆研究テーマ
1. Arduinoによる製作
2. 3Dプリンターの製作と活用
3. 3Dプリンターによる教材製作
4. ドローンをラズベリーパイで制御
5. ラズベリーパイを用いたポータブルゲーム機の開発
6. デジタルサイネージの製作
7. スピーカーシステムの設計と製作
8.アンプ製作
9.ラズベリーパイを使用した画像処理と画像認識
10.LEDを用いたボード製作



